FGかふぇ

読書やらカフェ巡りが趣味。読んだ本、行ったカフェの紹介がメインのブログです。ごゆるりとどうぞ。

本屋大賞受賞作!『夜のピクニック』のあらすじ・紹介【恩田陸】

第二回本屋大賞受賞作、恩田陸の『夜のピクニック』のあらすじ・紹介をしていきます。


学生の方はもちろん、大人が読んでも懐かしい『あの時』を思い出させてくれるような青春小説です。夜を徹して80キロを歩き通す変わった学校行事『歩行祭』


『夜のピクニック』は、『歩行祭』を通じて描かれる、ちょっと複雑な事情を抱えた男女の物語です。事件らしい事件は起きないけど、二人の登場人物の心情の変化が面白く、読者も心にひかれます。


主人公が抱く小さな賭けと、去年の歩行祭に現れた謎の少年、アメリカに住む親友からの謎めいた伝言…。
気になる要素がいくつも提示されながら物語が進んでいきますが、すべてが丸く収まっていく様が読んでいて心地よく、ストーリーが進行するにしたがって収束していく謎に、きっと夢中になれるはずです。



感想はコチラから。
【夜のピクニック・感想】


目次

──あらすじ

高校生活最後を飾るイベント『歩行祭』。それは全校生徒は夜を徹して80 キロ歩き通すという、北高の伝統行事だった。甲田貴子は密かの誓いを胸に抱いて、歩行祭にのぞんだ。三年間、誰にも言えなかった秘密を清算するために──。学校生活の思い出や卒業後の夢などを語らいつつ、親友たちと歩きながらも、貴子だけは、小さな賭けに胸を焦がしていた。本屋大賞を受賞した永遠の青春小説。

(引用:夜のピクニック 裏表紙)

──複雑な事情を抱えた二人の男女

物語は二人の主人公、甲田貴子西脇融の二つの視点で進行していきます。


二人は3年生になり、初めて同じクラスになったのですが、全然話したことはないのに険悪な関係……。


もちろんそれには理由があり、二人はなんと異母きょうだいだったのです。二人の関係を知っている人は少なく、先生にすら知られていません。


複雑な家庭の事情により、歩みよることができなかった二人。特に融の貴子に対する嫌悪感はすさまじく、同じクラスになってからも関わろうという気持ちはまったく無い様子。そんな中、あらすじにあったように貴子は一つの小さな賭けを胸に歩行祭にのぞむことになります。


──『あの時』を思い出す青春小説

ただひたすらに80キロ歩き通す「歩行祭」。こんな経験をした方は読者の中には、いないと思います。


ですが『夜のピクニック』を読んでいると、何故かとても懐かしさを感じます。私は中学・高校時代の修学旅行の夜を思いだしました。消灯後の布団の中、先生の見回りをかいくぐり友達とヒソヒソと秘密の話をした夜。


友達と夜を共にするという非日常感。シチュエーションこそ違うものの、登場人物たちの告白や秘密の共有、そして高校生らしさ青々しさがリアルに描かれていめ、読んでいるとつい懐かしい『あの時』を思い出すことでしょう。


──スッと心に染みる表現・描写

80キロを歩き通す『歩行祭』。物語の結末も気になるところですが、その中でも多彩な風景描写や登場人物たちの台詞も心に響きます。


海沿いの国道から田舎のあぜ道、夕方から夜への移り変わり……。表現の一つひとつが美しさに溢れています。

当たり前のようにやっていたことが、ある日を境に当たり前でなくなる。こんなふうにして、二度としない行為や、二度と足を踏み入れない場所が、いつのまにか自分の後ろに積み重なっていくのだ。

(引用:夜のピクニック P22/恩田陸)


『二度としない行為や、二度と足を踏み入れない場所が、いつのまにか自分の後ろに積み重なっていく』


言ってしまえば当たり前だけど、なかなか気づけない事実。私の心に残ったシーンの一つ。


──最後に

ページ数は450ページほどで、重すぎない内容なのでスッと読めると思います。学生時代を懐かしむように紹介してしまいましたが、学生の方が読んでも間違いなく楽しめる内容だと思います。


また残りの学生生活、悔いの内容に過ごそう……!という気持ちがきっと湧いてくるはずです。


【オススメ記事】