「うまくいかなかった時には観念する──それが普通の人間だ。最後の最後まで庇い続けるなんてのは至難の業だ」湯川は遠くを見つめる目をして呟いた。「石神だってそうだ。そのことは彼自身にもよくわかっていたんだ。だから……」
(引用:容疑者Xの献身 P337/東野圭吾)
ガリレオシリーズ長編第一作目の『容疑者Xの献身』の感想を語っていく。ネタバレありなので、未読の方はコチラをどうぞ。
『容疑者Xの献身』あらすじ・紹介
長編ガリレオシリーズ あらすじ・紹介
目次
感想
湯川が石神の家を訪れたときにした数学に関する会話がトリックの全体像をさり気なく伝えているのと流石だなと思った。
「P≠NP問題というのは当然知ってるよな」湯川が後ろから声をかけてきた。
石神は振り返った。
「数学の問題に対し、自分で考えて答えを出すのと、他人から聞いた答えが正しいかどうかを確認するするのとでは、どちらが簡単か。あるいはその難しさの度合いはどの程度か──クレイ数学研究所が賞金をかけて出している問題の一つだ」
「さすがだな」湯川は笑ってグラスを傾けた。
石神は机に向き直った。
数学は宝探しに似ている、と彼は思っている。まずどのポイントを攻めればいいかを見極め、解答に辿り着くまでの発掘ルートを考察するのだ。そのプラン通りに数式を組み立てていき、手がかりを得ていく。何も得られなければ、ルートを変更しなければならない。そうしたことを地道に、気長に、しかし大胆に行うことによって、誰も見つけられなかった宝すなわち正解に行き着けるのだ。
そうした喩えを使うなら、他人の解法を検証するということは、単に発掘ルートをなぞるだけの簡単なことのように思える。しかし実際はそうではなかった。間違ったルートを進み、偽の宝物に辿り着いている結果について、その宝が偽物だと証明するのは、時に本物を探すよりも難しい場合がある。だからこそP≠NP問題などという途方もない問題が提示されているのだ。
(引用:容疑者Xの献身 P117-118/東野圭吾)
間違ったルートを進み、偽の宝物に辿り着いている結果について、その宝が偽物だと証明するのは、時に本物を探すよりも難しい場合がある。
この部分がそのまま今回のトリックに当てはまる所だ。
──表紙に込められた意味
漆黒の中に咲いている一輪の赤い薔薇。シンプルながらも、とても印象深い表紙の『容疑者Xの献身』。
作品中に薔薇は出てこないと記憶している。一見関係ないように思えるが、花言葉などを含めて考えると、なんとなく答えが見えてくる。
薔薇は、色や本数によって花言葉が変わる。ちなみに赤色は 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
そして1本だと「一目ぼれ」「あなたしかいない」
まさに石神の気持ちを表現しているとしか思えない。黒一色の所は自殺しようと真っ暗の気持ちだった石神を、そして薔薇は挨拶に来た花岡靖子に対しての気持ち、と考えるとしっくりくる。
──慟哭のラスト
尽くす事を愛と呼ぶのなら、石神以上の愛を私は見たことがない。
P358〜、湯川が靖子に真実を語り始める。ここからの物語の収束具合がえげつない。
工藤も普通に気のきく”いい人”なのだが、石神とは比べ物にならない(比較できるものではないかもしれないが)。工藤の存在が石神の献身さ、というものを際立たせている。
石神が靖子に送った手紙が私は忘れられない。
『工藤邦明は誠実で信用できる人物だと思われます。彼と結ばれることは、貴女と美里さんが幸せになる確率を高めるでしょう。私のことはすべて忘れてください。決して罪悪感などを持ってはいけません。貴女が幸せにならなければ、私の行為はすべて無駄になるのですから。』
(引用:容疑者Xの献身 P381/東野圭吾)
自分がしたことをすべて伏せたうえで、このような手紙が送れるものなのだろうか。自分のすべてを犠牲にして、彼女の幸せを願い、自分を忘れて嫉妬を抱いていて相手と結ばれたほうがいい。なんて...…。
更に湯川が真実を突き止め靖子に話したと告げた後
「あの女は少しは反省している気持ちだったか。俺に感謝していたか。厄介者を始末してやったというのに、自分は何の関係もないと、しゃあしゃあと語っているそうじゃないか」
口元を歪め、性悪を演じる姿に、草薙は胸が詰まった。人間がこれほど他人を愛することができるものなのかと感嘆するばかりだった。
(引用:容疑者Xの献身 P391/東野圭吾)
「」内が石神のセリフか訳だが……
ホント草薙の気持ちがよくわかる。すべてが明かされたあとの石神の性悪を演じる姿が痛々しすぎる。やりきれない切なさと、悲しさと、石神の覚悟に本当に涙がでる。献身という言葉以上に相応しい言葉が見つからない。
最後に
『聖女の救済』、『真夏の方程式』、『沈黙のパレード』とガリレオ長編作品は名作ばかりだが、今回の『容疑者Xの献身』はその中でも群を抜いて面白い。またふとした時に読み返したいと思う。
関連記事
気になっている小説・漫画が30日間無料で楽しめる!『Kindle Unlimited』
【こんな方にオススメ】
・欲しい本がたくさんあるけど、お金をあまりかけたくない
・部屋に本を置くスペースがない
・本を持ち運ぶのが大変
・時間が空いたときに気軽に読書をしたい
そんな方は是非、読書のサブスク
『Kindle Unlimited』
を利用してみてはいかがでしょうか!?
『Kindle Unlimited』はAmazonが提供するサービスで、いつでも気軽に読書ができます。
Kindleの無料アプリから気になった本をダウンロードして、スマホ・タブレット・PCなど、好きな端末で利用可能。しかも、なんと200万冊以上の小説、漫画、雑誌などを読み放題!
月額980円のサービスなので、月にたった2冊読むだけで、元をとることができるこのサービスが、今なら30日間無料で体験可能できるんです!
無料期間中に解約すれば、一切お金はかからないのでお気軽に登録してみてください!!『Kindle Unlimited』で素敵な読書体験をどうぞ!!
↓↓30日間無料登録は以下のバナーをクリック!!↓↓
【オススメ記事】